面倒なお風呂掃除!誰もが知りたい効率のいい手順とやり方とは?
2018年05月17日 [ お風呂掃除 手順 方法 浴室 知りたい ]お風呂にとって、
天敵とも言える季節。
それは、梅雨の時期です。
梅雨の時期は、
風呂場はジメジメ、
カビが発生しやすく、
掃除も大変になります、
気持ちよくお風呂に入りたいなら
掃除は欠かせませんが、
そうでなくても他の火事があって大変、
どうにか、効率よく
お風呂をピカピカにすることはできないでしょうか?
と言う事で、
お風呂掃除のコツ
書いてみましょう。
まず、
目次
⓵排水溝のゴミを取り、小物類は外へ出す
まずは換気扇をオンして浴室内へ。
水や湯を使う前に、
排水溝に溜まっている
髪の毛やごみを取り除きます。
これは、
濡れる前の方が取りやすく、
触ってもそんなに気も非悪くないからです。
その次に、
シャンプー類や洗顔フォームなど
小物類を外へ出します。
⓶お湯シャワーで汚れを緩める
38度から40度のお湯で壁をシャワーします。
更に湯船まで浴室全体をシャワーして、
皮脂汚れや石鹸カスなどの汚れを緩めます。
⓷壁と扉の内側を洗う
柔らかい浴室用スポンジに
浴室用洗剤を付け、
壁の腰から下、
扉の腰から下を、
上から下へ洗っていきます。
潜在を壁や扉に直接スプレーするより
少量の洗剤で済みます。
勿論、扉のサッシ部分も忘れずに。
⓸浴槽を洗う
まずはお湯は残しておきましょう。
その上で喫水線に沿って、
(湯を溜めた時の水位のライン=
ここに汚れが付着しやすい!)
浴室用洗剤をぐるっとスプレーします。
こうすることで、
潜在が下に流れることなく汚れを緩めてくれます。
そこに風呂桶や椅子、蓋など、
30分ほど浸けおきます
その間に
⓹鏡を洗う
浴槽を洗った洗剤付きのスポンジで
鑑を優しく洗います。
上から下へ一方向に!
⓺蛇口&シャワーを洗う
同じく洗剤が付いたスポンジで
蛇口、シャワーヘッド&ホース、
フック部分などを優しく洗います。
⓻床を洗う
大きめのスポンジやブラシに
浴室用洗剤を付け、
床を四隅から排水溝へ向かって洗っていきます。
⓼排水口を洗う
小さめの目地ブラシなどで
(古い歯ブラシなどでもOK)
排水溝の蓋やヘアキャッチャーを
浴室用洗剤で洗い、
周囲の溝は
柔らかい浴室用スポンジに
浴室用洗剤を付けて洗います。
⓽一気に流す
洗剤で洗ったところを一気に水のシャワーで流します。
更に浸け置きしておいた
バスグッズを柔らかいスポンジでこすり洗いし、
外に出しておきます。
続いて湯船
喫水線の沿って柔らかいスポンジでこすり、
湯を抜きながら
上から徐々に下へ降りていき底へ。
四隅もしっかりと。
宣に残った滑りもとって、
⓾鑑と蛇口をふく
水垢発生ポイントとなる鑑と蛇口は、
乾いたマイクロファイバークロスなどで拭き、
水気をしっかり摂っておきます。
⑾小物類を元に戻す
外に出しておいたシャンプー類や
洗顔フォームなどのチューブ類は、
底の滑りを拭き取ってから
元に戻します
⑿扉の外側を拭く
扉の外側の汚れは殆ど埃なので、
水拭きをした後、乾拭きを。
最初にオンした換気扇は
付けっぱなしで湿気を早く追い出しましょう。
と言う事で
潜在も労力も時間も
効率的に使った方法をご紹介しました!
因みに、浴室用洗剤は
僕は食器用洗剤に重曹を混ぜて作ってます。
これが水垢にも効果てきめん!
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
車についたら運がいい、などと言ってられない鳥のフン、どう落とす?
-
ブルーベリーが持つ眼以外の思いもよらない効果は骨の健康維持?
-
山初心者に贈る、気になる必要な登山ウェア、パート1トップス編!
-
何処に座れば一番安全?クルマの座席、位置によって安全性が異なる?
-
交通事故の加害者になった時、絶対やるべき5つの対応とは
-
老化防止にウォーキングは大股速歩で筋力アップ、歩幅は広くが原則!
-
GW、登山やキャンプ ヤマビルやマダニにご注意を 被害報告 相次ぐ
-
土俵は女人禁制と言う事らしいが実は歴史上では違っていた?
-
山初心者に贈る、気になる必要な登山ウェア、パート2、ボトム編!
-
夏前に夏バテに防止のために赤紫蘇のジュースを作り置きしておこう