二度とムリ?男性に逃げられる女性がやっちゃうデート中のNG行動
2018年04月16日 [ デート 女性 男性 行動 ]気になる女性とデートしたい、
男性はいくつになってもそんな願望を持っているもの。
ところが、
いざふたりで過ごしてみると、
「そんなはずでは!?」
とガッカリする時間になった、
なんてこともあるようです。
女性の方は
普通だと思っていても
男性の立場からするとNGと言う行動には、
どんなものがあるのでしょうか?
例えば、いつもスマホに反応する
「ひそかに好きだった
アラフォーの女友達とデートしたとき。
こっちはふたりきりでドキドキしたけど、
相手はずっとスマホの通知ばかり気にしていて、
俺といてもほかに連絡の気になる人がいるんだな、
と感じて冷めた」(37歳/看護師)
「元カノはドライブ中も
助手席でずっとスマホをいじってるような女性だった。
会話も盛り上がらないし、
食事するときもまず写真から。
そんな記憶しかないのも寂しいけど、
別れて正解だったと思う」(40歳/教員)
まず多かったのがこんな意見。
ふたりでいるときまで
スマホを手放さないような女性は、
どんな年代の男性からもガッカリされるようです。
自分と過ごす時間に集中していない姿って、
寂しいですよね。
「俺といても
ほかの人からの連絡が気になるのか」
と思うと、
恋心が冷めていくのも仕方のないこと。
どうしてもスマホをチェックしなくてはいけないときは、
「ごめんなさい、仕事の連絡があるかも」
など、ひとこと断りを入れておくのがマナー。
一緒にいる男性に対する心遣いが
あるかないかだけで、
相手の持つ印象はずいぶん変わります。
自分の話しかしない
「取引先で知り合ったアラフォーの女性は、
外見も好みで明るいんだけど
デート中は自分の話しかしない。
こっちが趣味について話し始めると
スマホを取り出されたことがあって、
一気に冷めました」(36歳/サービス)
「仕事で大変なことがあったから
聞いて欲しくて話したら、
あからさまに嫌な顔をされたことがある。
自分はしょっちゅう
誰かの愚痴をぶつけてくるくせに、
思いやりのない女性ってしんどい……」(43歳/総務)
「女性のことばかり話題にされて会話がしんどい」
「こっちの話を聞く姿勢がないと会う気が失せる」
など、
デート中の会話について
不満を覚える男性も多いようです。
自分のことは話したがるのに、
男性の話は聞かない。
これでは、コミュニケーションになりませんね。
長く良い関係を築くつもりがない
と思われても当然でしょう。
会話はキャッチボール
と言われますが、
聞いて欲しいのはお互いさまです。
自分のことを話したら、
相手の話しもきちんと聞いてあげる姿勢を
忘れたくないですね。
男性の話したい気持ちを
受け止めることができない女性は、
デートのお誘いも遠のくと覚悟しておきましょう。
他人への態度が横柄
「会社では
ほかの社員にも丁寧な対応をするのに、
レストランで店員に
『ちょっと、お水まだ?』
と横柄に言う姿を見て引いた。
こっちが本性かと思うと好きになれません……」(38歳/営業)
「パンケーキが評判のお店に
行きたいって言うから連れていったら、
列に並んでいるとき
前に立っている親子に
『もう少し前に詰めてよ』
とイライラした声で言っていてドン引き。
こんなのが自分の彼女とか
思われるの恥ずかしい」(41歳/公務員)
こちらも多く聞かれた声。
男性の恋心が萎えるのは、
横柄さは
どんな場面でも悪い印象しかないからです。
「いくら俺にニコニコされても、
店員とかを見下すような態度を見ると
そっちが本性だと思う」
男性は多く、
人を見て態度に差をつけたり
他人へ配慮のない言葉をかけたり、
ギャップもこんな形で出てしまうと印象は最悪。
他人への思いやりは
どんな場面でも忘れたくはないもの。
ほかの人の存在を尊重できない女性は、
まず男性は積極的に関わろうとは思わないようですよ。
こうしてみると
男性からは
「一緒にいる俺のことをもっと考えて欲しい」
という気持ちが垣間見えました。
スマホをいじる、
話を聞いてくれないなど、
自分への関心が
薄いように感じると
関係を先に進める気持ちもしぼんでしまいます。
せっかくのデートは、
密なコミュニケーションで恋心を育てたいもの。
男性の気をそらさないような振る舞いを心がけ、
気持ちにも余裕を持って過ごしたいですね。
しかし、逆に
男性にもこのことは言えると思います。
恋は相身互い、
お互いに相手のことを思いやりましょう!
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
口臭予防には反って逆効果になる、気になる歯磨きの仕方とは?
-
春眠、暁を覚えずと言いますが、しっかり正しい睡眠摂れていますか?
-
初めての登山は良いけれど、初心者はどんなシューズを選べばいいの?
-
痩せるための呼吸法を使って痩せたい部分を意識してダイエット
-
増える小学生の留学 人気の理由と親が注意すべき問題点
-
食生活で出来る栄養不足にならないための調理法に関する疑問
-
日本人の死亡原因の1位から3位までが生活習慣病が原因と言う事実
-
老化防止にウォーキングは大股速歩で筋力アップ、歩幅は広くが原則!
-
シジミのエキスに含まれるオルニチンの効果を更に高めるには?
-
ダイエットで成功を手に入れる為に女優が実践する失敗しない生活習慣10選