漬物や酢の物で美味しく食べられる夏野菜、キュウリの意外な効果
2018年04月22日 [ キュウリ 効果 漬物 美肌 酢の物 ]
段々陽射しが強くなってきて
紫外線が気になる季節ですが
既に、
30度を超える気温を記録したところもあるようです
まだ暑熱順化も出来ていない体には
とてもダメージが大きいはずです。
外気温が高くなると、
何が問題でしょうか?
ご存知のように、
熱は暖かいものから冷たいものへと移動します。
その為に
体内の熱を放出したくても
出来難い状態になります。
皆さんも
熱がこもったような感覚を
経験されたことはあると思います。
体温と気温の温度差が少なければ
それだけ熱の移動は出来難くなり、
そうなると必然的に
体内に熱がこもった状態になってしまいます。
そうなると寝苦しくなったりボーッとしたり
しかし、そんな時に、
キュウリを食べることによって、
解熱効果を期待できるのです。
また、利尿作用のあるミネラル類を含むため、
湿度が高くむくみやすい季節には、
体内の水分を調整してくれる優れものです。
また、じつは、
炎症を抑える効果があるため、
日焼けした後
肌に薄切りにしたキュウリを貼る事で
肌のトラブルを回避する事も出来るのです。

ただ、かなり解熱効果が大きいので、
冷え性の方は注意して下さい。
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
梅雨入り前に是非とってしまいたい風呂場のカビ、こんな裏技は?
-
寒暖差アレルギー?花粉症そっくりのかゆみは気温差が原因かも!
-
靴下に穴があく理由と防止策、そして応急処置の方法
-
太もものセルライトを自宅で効果的に取り除くための簡単3ステップ
-
GW間近、高速道路の渋滞、一番早いのは追い越し車線?走行車線?
-
身長を伸ばしたいならどうすればいい?牛乳を飲めばいいは嘘?本当?
-
山初心者に贈る、気になる必要な登山ウェア、パート2、ボトム編!
-
血管年齢が高いと見た目の老化だけでなく命に係わる病の原因にもなる
-
ゴーヤは癌をやっつける食べ物、海外有名大学が実証
-
女性ホルモンが少なくなると女性らしさ(美)が失われる症状が出る